応募が真剣かどうかを確認する質問とは?
応募が真剣かどうかを確認する質問とは?
採用の通知を出したけれど、応募者から辞退されることがありました。応募が真剣かどうかを確認する方法はないですか?
このような質問はいかがでしょうか。
「今日の面接のために、何か準備をしてきましたか?」
応募が真剣であれば、自社のホームページを見てきたり、業界の動向を調べたりといった具体的な準備をしてきます。
高学歴で優秀そうに見えても、適当に誤魔化すような発言をする場合は、採用は控えた方が良いかもしれません。少なくとも慎重に進めるべきでしょう。
また、この質問に答えられるかどうかで、仕事においても、段取り良く行える優秀な人材であるかどうかも分かります。
段取りの大事さを分かっている応募者であれば、それなりの準備をして面接を受けに来るはずです。
- 他のページも見てみる【 2分で読める労務ワンポイント 】
- 採用面接をした方から不採用の理由を聞かれたときは回答しないといけませんか?
- 応募者の健康状態を確認するために、病気のことを聞くことは問題がありますか?
- 採用面接のときに、出産予定の有無等について聞くことは問題でしょうか?
- 採用面接で、応募者の考え方や価値観を確認する方法はありますか?
- 採用面接で、応募者の長所を確認する方法はありますか?
- 採用面接で、応募の真剣さを確認する方法はありますか?
- 採用面接で、応募者の責任感の有無を確認する方法はありますか?
- 採用面接で、応募者とのミスマッチを防ぐ方法はありますか?
- 採用面接で、筋道を立てて考える力があるかどうかを確認する方法はありますか?
- 採用面接で、発想力があるかどうかを確認する方法はありますか?
- 採用面接で、応募者の本音を確認する方法はありますか?