労働基準監督署の調査結果

労働基準監督署の調査結果

労働基準監督署の調査では、どのような違反が指摘されるのでしょうか?

指摘される内容はある程度決まっています。

東京労働局により、「平成26年の定期監督等の実施結果」が公表されています。これは東京労働局管内の18の労働基準監督署が、平成26年に実施した定期監督等の結果を取りまとめたものです。

これによりますと、労働基準法に関して、監督指導を行った主な違反は次のとおりです。

  1. 労働時間
    ・時間外労働をさせているのに、36協定の締結と届出をしていない
    ・36協定の限度時間を超えて時間外労働をさせている
  2. 割増賃金
    ・適正に割増賃金を支払っていない
  3. 労働条件の明示
    ・雇い入れる際に労働条件を書面で交付していない
    ・書面で交付しているけれども記載事項が不足している
  4. 就業規則
    ・従業員が10人以上いるのに、就業規則の作成と届出をしていない
  5. 賃金台帳
    ・賃金台帳を作成していない
    ・賃金台帳を作成しているけれども記載事項が不足している

これらに加えて、労働安全衛生法違反として、次の違反が続きます。

  1. 健康診断
    ・定期健康診断を実施していない

この定期監督等の実施結果は毎年公表されているのですが、取り上げられている違反は、毎年ほぼ同じ内容です。

これらは全て、基本中の基本です。もし、違反がある場合は、今すぐ整備してください。1回後回しにすると、日々の業務に追われて、忘れた頃になって、労働基準監督署から是正勧告を受けるというケースがよくあります。

労働基準監督署から是正勧告を受けて強制的に正されるより、自発的に正す方が、従業員の信頼を得られますし、時間を掛けて検討できるといったメリットがあります。どちらが賢明かは言うまでもありません。