社会保険の加入拒否

社会保険の加入拒否

パートタイマーから「社会保険には加入したくない」と言われたのですが、どうしたら良いでしょうか?

法律に沿った対応をするべきです。

健康保険や厚生年金、雇用保険には、それぞれ加入基準が定められていて、加入基準を満たしている場合は加入する義務があります。

パートタイマーが「どうしても加入したくない」と言うのでしたら、加入基準を満たさないよう勤務時間・出勤日数を減らすべきです。

雇用保険について言いますと、一定の期間、勤務をすれば失業給付を受給できるのですが、雇用保険の加入手続きをしていないと当然、失業給付は支給されません。

そして、雇用保険の加入義務があるのに加入させていないと、退職時に本人から、会社に失業給付の支払いを求められるかもしれません。

加入義務が課されているのは会社で、会社が手続きを怠っていたせいで支給されない。だから、会社が失業給付を肩代わりするべきだと主張されます。

採用時に本人が「加入したくない」と言っていたとしても関係ありません。法律の方が優先されます。

また、健康保険と厚生年金についても、本人がどう言っていたかというのは考慮されずに、会社が加入義務を怠っていたという事実が重視されます。例えば、過去2年にさかのぼって保険料の納付を求められたりすることになります。

以上のとおり、法律に沿った対応をするべきで、加入するか、加入基準を満たさないよう勤務時間・出勤日数を減らすか、どちらかです。

そもそも、そのようなことを言い出す前に、採用面接の際に社会保険(健康保険や厚生年金、雇用保険)の加入の有無を確認することが大事です。