届出書類のダウンロード
届出書類のダウンロード
役所への届出書類は、ホームページ上からダウンロードできるのでしょうか?
日常的に届出をする書類については、ほとんどの書類がダウンロードをして、利用できるようになっています。
日本年金機構(社会保険)
まず、社会保険(健康保険と厚生年金保険)の資格取得届や資格喪失届など、日本年金機構に提出する書類は、こちらからダウンロードをして利用できます。
(事務センターに郵送する方法もあります)
協会けんぽ(社会保険)
健康保険の傷病手当金や出産手当金など、協会けんぽに提出する書類は、こちらからダウンロードをして利用できます。
社会保険(健康保険と厚生年金保険)の届出書類について、日本年金機構か協会けんぽか、どちらに提出すれば良いのか迷うことがあるかもしれません。
その場合は、こちらのページでご確認ください。基本的に、健康保険の給付関係は協会けんぽで、それ以外は日本年金機構です。
ハローワーク(雇用保険)
雇用保険に関して、ハローワークに提出する書類は、こちらからダウンロードをして利用できます。
なお、これらはOCRで機械で文字を読み取りますので、縮尺したりすると受理してもらえないことがあります。注意事項をよく読んでご利用ください。
ただし、A3サイズの離職票(離職証明書)は3枚複写となっていますので、ダウンロードはできません。離職票(離職証明書)は、ハローワークでもらっておく必要があります。
労働基準監督署(労災保険)
労働基準監督署に提出する労災保険の書類についても、こちらからダウンロードをして利用できるようになっています。
こちらも縮尺したりしないよう注意してください。
- 他のページも見てみる【 2分で読める労務ワンポイント 】
- 社会保険の同日得喪というのは、どういうものでしょうか?
- 従業員が75歳になると、会社は何か手続きをしないといけないのでしょうか?
- 社会保険協会の会費は支払わないといけないのでしょうか?
- 従業員の登録されている住所を確認する方法はありますか?
- 協会けんぽから、「被扶養者資格の再確認」という書類が郵送されたのですが...?
- 従業員の両親を健康保険の扶養家族(被扶養者)に入れられますか?
- パートタイマーが夫の扶養に入りたいと言ってきました。可能ですか?
- 「協会けんぽ」か年金事務所か、社会保険の書類の提出先はどちらですか?
- 役所への届出書類は、ホームページ上からダウンロードできるのでしょうか?
- 従業員が結婚しました。何か手続きが必要でしょうか?