自分でできる労務監査

自分でできる労務監査

労務監査を受けてみませんか?

労働基準法などの取扱いに問題がないか、当事務所から質問を投げ掛けています。ご自身で答え合わせをして、もし、間違った取扱いをしている場合は、問題が表面化する前に見直してください。

外部による労務監査を受けると緊張感がありますが、【自分でできる労務監査】ですので、誰かに急き立てられることもありません。

現在は質問を追加している状態ですが、最終的には、労働基準監督署などの調査を受けても対応できるように、上場申請をする場合の労務監査にも対応できるように、と考えています。お役に立てていただけると嬉しいです。

テーマは、 募集採用非正規雇用労働時間労働時間制度36協定時間外勤務・休日勤務休憩休日年次有給休暇の付与年次有給休暇の取得年次有給休暇の制限休暇妊娠・出産・育児介護休業育児・介護 共通賃金賃金の計算方法割増賃金(残業手当)割増賃金(残業手当)の計算方法雇用保険社会保険(健康保険と厚生年金保険)健康診断安全衛生管理体制労働安全衛生法解雇退職懲戒処分就業規則、 に分類しています。

もし、知りたい内容がここにない場合は、お問い合わせのページから相談してください。初回相談は無料です。

募集

従業員を募集するときは、年齢制限をしていませんか?

従業員を募集するときに、対象者を「男性のみ」「女性のみ」としていませんか?

応募者の段階で健康診断を実施して、採用選考の合否判定に使っていませんか?

採用面接をする際に、就職差別と受け取られるような質問をしていませんか?

残業手当を定額で支払っている場合は、求人票にその旨を記載していますか?

採用

従業員を採用するときは、書面で労働条件を明示していますか?

会社が雇用している従業員について、「労働者名簿」を作成していますか?

身元保証書には、損害賠償を請求できる上限額を記載していますか?

非正規雇用

パートタイマーを採用するときは、相談窓口等を書面で明示していますか?

期間を定めて雇用するときは、更新する場合の基準を明示していますか?

中学生(児童)を働かせていませんか?

高校生を雇っている場合は、年齢を証明する書類を提出してもらっていますか?

外国人を雇用したときは、ハローワークに届け出ていますか?

労働時間

所定労働時間は、1日8時間以内、1週40時間以内になっていますか?

従業員の労働時間(始業時刻と終業時刻)を適正に把握していますか?

研修や実習を行った場合は、労働時間について、適正に対処していますか?

雇用保険と社会保険の加入基準に注意してシフトの労働時間を決定していますか?

労働時間制度

1年単位の変形労働時間制を採用する場合は、労働基準監督署に届け出ていますか?

1ヶ月単位の変形労働時間制を採用する場合は、就業規則に記載していますか?

フレックスタイム制を採用している場合は、労使協定を締結していますか?

事業場外労働のみなし労働時間制を適用している場合、要件をクリアしていますか?

専門業務型裁量労働制を導入している場合、労働基準監督署に届け出ていますか?

企画業務型裁量労働制を導入している場合、労働基準監督署に届け出ていますか?

36協定

毎年、36協定を締結して、労働基準監督署に届け出ていますか?

36協定を締結するときは、適正に従業員の過半数代表者を選出していますか?

時間外労働の限度に関する基準(限度時間)を守っていますか?

時間外労働の時間(残業時間)は、36協定で定めた範囲内に収まっていますか?

限度時間を超える場合は特別条項付きの36協定を締結していますか?

時間外勤務・休日勤務

長時間労働を行った従業員に対して、面接指導を実施していますか?

残業時間に上限を設けたりして、実際より少ない時間で申告させていませんか?

高校生に時間外労働や深夜労働をさせていませんか?

休憩

1日1時間の休憩を、労働時間の途中に与えていますか?

休憩時間は一斉に(同じ時間帯に全員一緒に)与えていますか?

当番制にして、昼休みの休憩時間に電話や来客の対応をさせていませんか?

休日

1週間に1日以上の休日を与えていますか?

4週4休制を採用する場合は、就業規則に起算日を記載していますか?

休日の振替と代休を、区別して処理していますか?

代休を消化しないで溜め込んでいる従業員はいませんか?

休日と休暇を混同していませんか?

年次有給休暇の付与

正社員に、適正に年次有給休暇を付与していますか?

パートタイマーやアルバイトにも、年次有給休暇を付与していますか?

年次有給休暇の付与義務が生じる出勤率の計算は正しく行っていますか?

年次有給休暇を付与する際は、試用期間も勤続年数に加算していますか?

嘱託従業員として再雇用したときに、勤続年数はリセットしていませんか?

当年度内に未使用だった年次有給休暇は、翌年度に繰り越していますか?

年次有給休暇の取得

1年に5日以上の年次有給休暇を取得させていますか?

管理監督者についても、1年に5日以上の年次有給休暇を取得させていますか?

年次有給休暇を時間単位で取得している場合、労使協定を締結していますか?

年次有給休暇を強制的に取得させる場合は、労使協定を締結していますか?

当年度分か前年度分か、どちらの年次有給休暇から消化していますか?

年次有給休暇の制限

従業員が年次有給休暇の取得を申し出たときに、会社は拒否していませんか?

退職する従業員が年次有給休暇をまとめて請求したときに、拒否していませんか?

年次有給休暇の取得を申請する際に、取得理由の記入を義務付けていませんか?

年次有給休暇を取得したことを理由にして、不利益な取扱いをしていませんか?

年次有給休暇を買い取っていませんか?

休暇

女性従業員が請求したときは、生理休暇を与えていますか?

妊娠・出産・育児

従業員が妊娠をして、産前産後休業の申出をしたときは、休業を与えていますか?

妊産婦が請求したときは、時間外労働、休日労働、深夜労働をさせていませんか?

1歳未満の子を育てる女性従業員が請求したときは、育児時間を与えていますか?

男性従業員にも育児休業を与えていますか?

育児をする従業員が申し出たときは、子の看護休暇を与えていますか?

妊娠・出産・育児を理由として、不利益な取り扱いをしていませんか?

介護休業

介護をする従業員が申し出た場合は、介護休業を与えていますか?

介護をする従業員が申し出た場合は、介護休暇を与えていますか?

育児・介護 共通

育児や介護をする従業員が申し出たときは、残業を免除していますか?

育児や介護をする従業員が申し出たときは、時間外労働を制限していますか?

育児や介護をする従業員が申し出たときは、深夜労働を制限していますか?

育児や介護をする従業員が申し出たときは、所定労働時間を短縮していますか?

育児や介護をする従業員が相談できる窓口を設置して、担当者を周知していますか?

賃金

最低賃金以上の賃金を支払っていますか?

賃金台帳を作成していますか?

賃金を支払うときは、従業員に給与明細書(計算書)を交付していますか?

賃金を銀行口座に振り込んで支払うときは、本人から同意を得ていますか?

賃金の一部を控除している場合は、労使協定を締結していますか?

賃金の一部を現物支給で支払っていませんか?

労働条件(賃金の金額など)を変更するときは、本人から同意を得ていますか?

賃金の計算方法

従業員が遅刻をしたときに、30分単位に切り上げて賃金をカットしていませんか?

3回の遅刻を1日の欠勤とみなして、賃金を減額していませんか?

賃金に端数が生じたときは、正しく処理していますか?

会社の都合で休ませたときは、平均賃金の6割の休業手当を支払っていますか?

割増賃金(残業手当)

残業手当の支払いを免れるために、管理監督者の範囲を広げ過ぎていませんか?

管理監督者が深夜労働をしたときは、深夜勤務手当を支払っていますか?

「残業手当はいらない」と言った従業員を信用して、無給で働かせていませんか?

年俸制の従業員についても、残業手当(割増賃金)を支払っていますか?

年俸制で賞与の支給額が確定している場合、賞与を割増賃金の基礎に含めていますか?

割増賃金(残業手当)の計算方法

割増賃金の基礎となる賃金は、正しく計算していますか?

時間外労働等をしたときは、正しい割増率で割増賃金を支払っていますか?

1ヶ月単位の変形労働時間制を導入している場合、割増賃金の計算方法は適正ですか?

1年単位の変形労働時間制を導入している場合、割増賃金の計算方法は適正ですか?

フレックスタイム制を導入している場合、割増賃金の計算方法は適正ですか?

時間給に換算する際に、1ヶ月平均所定労働時間数は何時間で計算していますか?

30分未満の残業時間を切り捨てて計算していませんか?

振替休日や代休を与えた場合の賃金の計算方法は適正ですか?

1ヶ月60時間を超える時間外労働に対して、150%の割増賃金を支払っていますか?

雇用保険

加入基準を満たしている従業員は、入社日から雇用保険に加入していますか?

従業員が退職したときの資格喪失届は、何日以内に処理していますか?

社会保険(健康保険と厚生年金保険)

加入基準を満たしている従業員は、入社日から社会保険に加入していますか?

健康保険の被扶養者(扶養家族)の届出を正しく行っていますか?

固定的な賃金を大幅に変更したときは、「月額変更届」を提出していますか?

従業員負担分の社会保険の保険料を、賃金から正しく控除していますか?

入社月に退職(同月得喪)した場合に、社会保険料は正しく処理していますか?

健康診断

従業員を採用するときは、健康診断を実施していますか?

毎年1回、定期健康診断を実施していますか?

二次健康診断の制度を活用していますか?

パートタイマーやアルバイトにも、健康診断を実施していますか?

健康診断を実施したときは、「健康診断個人票」を作成していますか?

従業員数が50人以上の会社は、定期健康診断の結果を報告していますか?

従業員数が50人以上の会社は、ストレスチェックを実施していますか?

安全衛生管理体制

従業員数が10人以上の場合、安全衛生推進者を選任していますか?

従業員数が50人以上の場合、産業医を選任していますか?

従業員数が50人以上の場合、衛生管理者を選任していますか?

従業員数が50人以上の場合、衛生委員会を設置していますか?

一定の業種で、従業員数が50人以上の場合、安全管理者を選任していますか?

一定の業種で、従業員数が50人以上の場合、安全委員会を設置していますか?

総括安全衛生管理者を選任していますか?

衛生管理者、産業医等を選任したときは、労働基準監督署に届け出ていますか?

労働安全衛生法

従業員が労災事故により休業したときは、労働者死傷病報告を提出していますか?

従業員を採用したときは、安全衛生に関する教育を行っていますか?

事務職の従業員にも、採用時の安全衛生教育を行っていますか?

解雇

従業員を解雇するときは、解雇に相当する理由がある場合に限定していますか?

解雇が禁止されている期間は、従業員を解雇しないよう注意していますか?

従業員を解雇するときは、30日以上前に解雇することを言い渡していますか?

解雇予告の手続きを省略する場合は、解雇予告の除外認定を受けていますか?

従業員が請求したときは、退職証明書(解雇理由証明書)を交付していますか?

退職

従業員が「退職したい」と言ってきたときに、退職を拒否したりしていませんか?

退職した従業員が請求したときは、請求日から7日以内に賃金を支払っていますか?

定年年齢は60歳以上ですか?

従業員が希望した場合は、65歳まで雇用を継続していますか?

定年退職者の無期転換について、第二種計画認定を受けていますか?

懲戒処分

仕事上のミスや違反行為に対して、罰金制度を設けていませんか?

減給処分を行うときは、平均賃金の1日分の半額以内にしていますか?

従業員が副業や兼業を申し出たときに、一律に禁止していませんか?

就業規則

従業員数が10人上の場合、就業規則を作成していますか?

パートタイマー等がいる場合、それぞれに適用する就業規則がありますか?

就業規則に記載しなければならない事項を記載していますか?

就業規則や36協定等の労使協定を、従業員に周知していますか?

就業規則を変更したときは、労働基準監督署に届け出ていますか?